macalrmはお休みからお出かけまでをサポートするマカロン型の物理スイッチです
				寝る前に、時刻をセットしたら出かけるまで一切スマホを触らなくていい
				もし詳細や睡眠時間やタイマーの残り時間が知りたければスマホで確認
			
たとえば、
			「さあて。。」寝る前に、スマホで2つアラーム時間をセットする
				        1 起きる時間 <目覚ましアラーム>
				        2 家を出る時間 <お出かけアラーム>
			
			「うーん、眠れないよ」寝付きが悪く眠られないときは、macalrmをタップしましょう
			Sleep Aid 機能作動し、あらかじめセットしている
			        1 静かな雨音
			        2 VOCALOID葵ちゃんによる芥川龍之介作品のゆったり朗読 オススメ!
			        3 VOCALOID葵ちゃんによる太宰治作品のゆったり朗読 オススメ!
			        4 好みの音楽
			のいずれかがあなたを心地よい眠りに誘います
			
			朝になり、<目覚ましアラーム>が鳴ります
			雨が降っているなら目覚まし時間は設定の時刻より早く鳴ります、どのくらいかは設定できます
			「あと5分って。。」macalrmをタップしてSnooze機能を押してください
			このSnooze期間もあらかじめセットできます
			
				「そろそろ起きなきゃ。。」SNOOZEを諦め、いよいよ目覚ましを止めるにはmacalrmをひっくり返します
			
				もし<目覚ましアラーム>設定時刻より後に雨がふりだしたなら、その時点で<お出かけアラーム>が設定時間分早まります
				「いそげ!」お出かけ時間の3分前になるとスマホ側でカウントダウン特別なタイマーがはじまります
				そして設定したお出かけ時間までに家を出ないと<お出かけアラーム>が鳴ってしまいます
			
				無事、家を出られたならアラームはなりません
				それは、全て無理なく予定通り朝がはじまったということです
			
			
いってらっしゃい!